山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ヴェネツィア物語   とんぼの本  

著者名 塩野 七生/著   宮下 規久朗/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119003903293.7/シ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012798610293/シ/図書室4一般図書一般貸出貸出中  ×
3 西岡5012779392293/シ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
4 ちえりあ7900236055293/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
526.68 526.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000538619
書誌種別 図書
書名 ヴェネツィア物語   とんぼの本  
書名ヨミ ヴェネツィア モノガタリ 
著者名 塩野 七生/著
著者名ヨミ シオノ ナナミ
著者名 宮下 規久朗/著
著者名ヨミ ミヤシタ キクロウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.5
ページ数 126p
大きさ 22cm
分類記号 293.7
分類記号 293.7
ISBN 4-10-602231-9
内容紹介 水上の迷宮ヴェネツィアに、歴史・美術・建築からアプローチ。かつてヴェネツィアが築きあげた国家と芸術家との“幸福なる関係”を解き明かす。さらに、中世からルネサンスを経てバロック期に至る豊饒な美の遺産を案内。
著者紹介 1937年東京都生まれ。作家。イタリア政府より国家功労勲章を授与される。著書に「ローマ人の物語」など。
件名 ベネチア
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 動きはじめた次世代の駅づくり(駅とインフラデザイン―鉄道の技術者と建築の設計者が切磋琢磨してつくる
「土木の後の建築」からの脱却―飯田橋駅では設計以前の制度改革が重要だった)
1 駅空間を把握する(駅のタイポロジー
駅空間の基本4要素 ほか)
2 駅をめぐる協調と実践(土木×建築×…=コラボレーション時代の駅展開
状況に対応するリノベーション事例 ほか)
3 駅デザインのグローバリティ(見聞・ヨーロッパのステーションフロント
ブルネル賞とワトフォード会議)
4 駅再生へのフィールドワーク(潜在力をスキャンする
駅にまつわるキーワード80)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。