蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
暴走する遺伝子 人類はパンドラの箱を開けてしまったのか 平凡社新書
|
著者名 |
岡田 正彦/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012396197 | 579/オ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006200001965 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
暴走する遺伝子 人類はパンドラの箱を開けてしまったのか 平凡社新書 |
書名ヨミ |
ボウソウ スル イデンシ |
著者名 |
岡田 正彦/著
|
著者名ヨミ |
オカダ マサヒコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
579.93
|
分類記号 |
579.93
|
ISBN |
4-582-85161-4 |
件名 |
遺伝子工学、遺伝子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
遺伝子がわかれば人間のすべてがわかる?遺伝子治療は夢の医療?―とんでもない!遺伝子技術はたんに不安定なだけでなく、人類や環境に致命的な悪影響を及ぼしかねない危険な技術だ。無意識に生物兵器をつくってしまう可能性すらある…。遺伝子技術なんて、いらない!徹頭徹尾科学的に“遺伝子幻想”に警鐘を鳴らす。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 遺伝子幻想の時代 第1章 遺伝子とは?―どこまでわかっているのか 第2章 遺伝子ビジネスの暴走 第3章 遺伝子治療の幻想 第4章 遺伝子改造の危険 エピローグ われわれの責任とは |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 正彦 1946年京都府舞鶴市生まれ。新潟大学医学部卒業。現在、新潟大学大学院教授。予防医療についての研究、教育、診療を行っている。米国学会誌IEEE Transactions on Biomedical Engineering編集委員、学会誌『生体医工学』編集長などを務める。また、科学技術全般について、統計データを駆使した論評活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ