検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宮本武蔵のすべて     

著者名 岡田 一男/編   加藤 寛/編
出版者 新人物往来社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116159740789.3/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 一男 加藤 寛
2002
789.3 789.3
宮本 武蔵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001372951
書誌種別 図書
書名 宮本武蔵のすべて     
書名ヨミ ミヤモト ムサシ ノ スベテ 
著者名 岡田 一男/編
著者名ヨミ オカダ カズオ
著者名 加藤 寛/編
著者名ヨミ カトウ ヒロシ
版表示 新版
出版者 新人物往来社
出版年月 2002.10
ページ数 280p
大きさ 20cm
分類記号 789.3
分類記号 789.3
ISBN 4-404-02989-6
内容紹介 出生の場所から二説ある武蔵の実像を学者の目で追う。家系と年譜、全試合、二天一流と武蔵の剣技、書画、五輪書について、映像の中の武蔵、人物事典、史跡事典ほかを収録した武蔵決定版。1983年刊の新版。
著者紹介 1915年茨城県生まれ。国学院大学神道科卒業。現在、日本文化大学名誉教授。
個人件名 宮本 武蔵
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 宮本武蔵とその時代
『五輪書』について
二天一流と武蔵の剣技
宮本武蔵の書画
映像のなかの宮本武蔵
小説に描かれた宮本武蔵
武蔵の家系と系譜
宮本武蔵の全試合
武蔵をめぐる人物事典
宮本武蔵関連史跡
宮本武蔵関係文献目録
宮本武蔵年譜
(他の紹介)著者紹介 岡田 一男
 1915年茨城県生まれ。国学院大学神道科卒。元国学院大学教授。日本文化大学名誉教授。剣道教士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 寛
 1934年東京都生まれ。国学院大学史学科卒。国学院大学教授。剣道教士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。