検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

団地になった男 図らずも歴史に名を残しただいたい60人の男とほぼ5人の女の物語  朝日文庫  

著者名 藤井 青銅/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116571233280.4/フ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
280.4 280.4
伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001371481
書誌種別 図書
書名 団地になった男 図らずも歴史に名を残しただいたい60人の男とほぼ5人の女の物語  朝日文庫  
書名ヨミ ダンチ ニ ナッタ オトコ 
著者名 藤井 青銅/著
著者名ヨミ フジイ セイドウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.10
ページ数 249p
大きさ 15cm
分類記号 280.4
分類記号 280.4
ISBN 4-02-261389-0
件名 伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ご存じでしたか?「高島平」「八百長」「ヤマカン」「有楽町」「八重洲」「土佐衛門」「シルエット」「オスカー」「ゴディバ」「キンピラごぼう」…みーんな由来は人物なんです。65のネーミングの裏に隠された、あっと驚く物語を大解説。
(他の紹介)目次 上げ底になった男
あてずっぽうになった男
イモになりそこねた男
インチキになった男
おかずになった息子
お茶になった首相
男になった男
温度になった男たち
格付けになった兄弟
影になった男〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 藤井 青銅
 1955年生まれの作家。79年「星新一ショートショートコンテスト」入選を機に、ラジオ、テレビの仕事を始める。「オールナイトニッポン・スペシャル」をはじめ、書いたラジオドラマは数百本にのぼる。90年「サルたちの永田町」でギャラクシー賞ラジオ選奨、91年「ラジオから生まれた架空のアイドル芳賀ゆい」で民放連放活動部門賞、99年には作・演出した「いっこく堂ボイスイリュージョン」が芸術祭新人賞を受賞。他にゲームの原作、作詞など多方面に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。