検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

いつから私は「対象外の女」     

著者名 大塚 ひかり/著
出版者 講談社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011691275914/オ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513234061914/オ/図書室16一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8310311876914/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 星置9311798251914/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塚 ひかり
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001367493
書誌種別 図書
書名 いつから私は「対象外の女」     
書名ヨミ イツカラ ワタシ ワ タイショウガイ ノ オンナ 
著者名 大塚 ひかり/著
著者名ヨミ オオツカ ヒカリ
出版者 講談社
出版年月 2002.8
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-06-211161-6
内容紹介 四十を過ぎても、人妻でも、恋の気分は味わいたい。なのに世の中の男ときたら…。「源氏物語」を中心に、「もてる女たち」の生態を考察して「対象外の女」から抜け出す方法、「第二の男」を見つける方法を指南する。
著者紹介 1961年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業。古典エッセイスト。出版社勤務を経てフリーに。著書に「太古、ブスは女神だった」「面白いほどよくわかる源氏物語」ほか。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序 女の四十代はこんなにも悲しい
第1部 「対象外の女」から抜け出すために(妻は女じゃない、なんて
こんな男に口説かれたい ほか)
第2部 「もてる女」の秘密をさぐる(ブスだからこそのエロスとは
六十歳でも現役な女 ほか)
第3部 「もてる女」への近道とは(かぐや姫と松田聖子の類似点
宇野千代と白洲正子の相違点 ほか)
終 「男の振り分け」ノススメ
(他の紹介)著者紹介 大塚 ひかり
 1961年、神奈川県に生まれる。古典エッセイスト。早稲田大学で日本史学を専攻。卒業後、出版社勤務を経て、フリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。