検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

会津藩はなぜ「朝敵」か 幕末維新史最大の謎  ベスト新書  

著者名 星 亮一/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116077959210.5/ホ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

星 亮一
2002
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 戊辰の役(1868) 会津藩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001366584
書誌種別 図書
書名 会津藩はなぜ「朝敵」か 幕末維新史最大の謎  ベスト新書  
書名ヨミ アイズハン ワ ナゼ チョウテキ カ 
著者名 星 亮一/著
著者名ヨミ ホシ リョウイチ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2002.9
ページ数 205p
大きさ 18cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-584-12046-3
件名 日本-歴史-幕末期、戊辰の役(1868)、会津藩
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史教科書で、いまだに「朝敵」の烙印を押されているのが、あの白虎隊で有名な会津若松である。「この汚名を着せた薩摩と長州は許せない」と、現在もかたくなに和解を拒んでいる。なぜ、宮廷を警備していた「天皇の軍隊」会津藩が、突如、朝敵にされてしまったのか。幕末維新史最大のカラクリの真相を抉り、日本近代史の矛盾をただす。
(他の紹介)目次 第1章 もっと知りたい戊辰戦争
第2章 京都守護職と松平容保
第3章 孝明天皇の謎の崩御
第4章 慶喜追放の舞台裏
第5章 仕組まれた鳥羽・伏見の戦い
第6章 奇妙なすり替えの日本近代史
第7章 奥羽越列藩同盟の心
(他の紹介)著者紹介 星 亮一
 1935年、宮城県仙台市生まれ。東北大学文学部国史学科卒。日本大学大学院総合社会情報研究科修了。作家、東北福祉大学講師。『奥羽越列藩同盟』(中公新書)で福島民報出版文化賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。