検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北海道立天北農業試験場年報 平成13年度     

著者名 北海道立天北農業試験場/[編]
出版者 浜頓別町(枝幸郡) 北海道立天北
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113838213KR610.7/ホ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
288.1 288.1
姓氏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001361685
書誌種別 図書
書名 北海道立天北農業試験場年報 平成13年度     
書名ヨミ ホツカイドウリツ テンポク ノウギヨウ シケンジヨウ ネンポウ 
著者名 北海道立天北農業試験場/[編]
著者名ヨミ ホツカイドウリツ テンポク
出版者 浜頓別町(枝幸郡) 北海道立天北
出版年月 2002.6
ページ数 0041
大きさ 30*21
分類記号 610.76
分類記号 610.76
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どんな名字が、どこで誕生し、いかに受け継がれたか。日本の歴史の中にわが家のルーツを探す。
(他の紹介)目次 第1章 名字の誕生
第2章 興隆「藤原氏」
第3章 「源」「平」の盛衰
第4章 鎌倉武士と名字
第5章 室町・戦国の群雄
第6章 織豊期の武将列伝
第7章 将軍と大名
第8章 苗字、そして名字
(他の紹介)著者紹介 鈴木 亨
 1932年、福島県生まれ。早稲田大学仏文科卒業。人物往来社出版部長、秋田書店出版部長、『歴史と旅』編集長を歴任。日本文芸家協会会員。日本史に精通し、現在は著述家として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。