検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

知っているようで知らない漢字     

著者名 一海 知義/著
出版者 講談社
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012899676811/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011967720811/イ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012176839811/イ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一海 知義
1991
811.2 811.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000655921
書誌種別 図書
書名 知っているようで知らない漢字     
書名ヨミ シッテ イル ヨウデ シラナイ カンジ 
著者名 一海 知義/著
著者名ヨミ イッカイ トモヨシ
出版者 講談社
出版年月 1991.11
ページ数 279p
大きさ 20cm
分類記号 811.2
分類記号 811.2
ISBN 4-06-205406-X
件名 漢字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 シカゴの高級住宅地「ゴールドコースト」からわずか4ブロック離れたところにある低所得者住宅地区「ガブリニ・グリーン・ホームズ」。貧困、暴力、絶望がはびこり、誰もが疲れ、苛立っている。そんな明日をも知れぬ生活の中で、子どもたちの心の拠り所となっているもの―それが、野球だった。過酷な運命を背負いながらも、必死に生きる歓びを見出そうとする子どもたちのもとへ、ある日、白人のコーチがやってくる。「生ぬるい大人」に反発する子どもたちと、戸惑いを隠せないコーチたち。が、チームはやがて互いの生きる世界の違いを乗り越え、ひとつにまとまり始める…。輝く命のきらめき、真実が胸を打つ感動のノンフィクション。
(他の紹介)著者紹介 コイル,ダニエル
 米国の雑誌『アウトサイド』の編集長。元ユニバーサル・プレス・シンジケート社のコラムニスト。1991年春、シカゴの低所得者住宅地区に新設されたリトルリーグの1チーム「キクユズ」のコーチとなる。現在も妻とともにシカゴに暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。