蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人生は意図を超えて ノーベル化学賞への道 朝日選書
|
著者名 |
野依 良治/著
|
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6011666945 | 430/ノ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900155743 | 430/ノ/ | 全集 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001334620 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生は意図を超えて ノーベル化学賞への道 朝日選書 |
書名ヨミ |
ジンセイ ワ イト オ コエテ |
著者名 |
野依 良治/著
|
著者名ヨミ |
ノヨリ リョウジ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
430.4
|
分類記号 |
430.4
|
ISBN |
4-02-259797-6 |
内容紹介 |
2001年ノーベル化学賞受賞者による、受賞後初めての著書。ノーベル賞100年記念式典の華やぎを伝える書下ろしをはじめ、人生と学問と若い世代へのメッセージを伝える講演録を収録。 |
著者紹介 |
1938年兵庫県生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。現在、名古屋大学大学院理学研究科教授、日本化学会会長等。2001年に「不斉合成反応の研究」でノーベル化学賞受賞。 |
件名 |
化学、科学教育 |
個人件名 |
野依 良治 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 ストックホルムにて 2 人生は意図を超えて 3 われわれはいつもフロントランナーだった 4 科学教育を考える |
(他の紹介)著者紹介 |
野依 良治 1938年兵庫県生まれ。1961年京都大学工学部工業化学科卒業、63年同大学院工学研究科修士課程修了。工学博士。京都大学工学部助手、名古屋大学理学部助教授を経て、1972年同教授。現在、名古屋大学大学院理学研究科教授、物質科学国際研究センター長。日本化学会会長。この間1969〜70年ハーヴァード大学博士研究員。1985年日本化学会賞、1992年朝日賞、1995年日本学士院賞、2000年文化勲章、2001年ウォルフ賞化学部門(イスラエル)、ロジャー・アダムス賞(米国化学会)など、受賞多数。2001年「不斉合成反応の研究」により、K・バリー・シャープレス教授、ウィリアム・S・ノールズ博士とともにノーベル化学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ