検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

韓国ナショナリズムの不幸 なぜ抑制が働かないのか  小学館文庫  

著者名 鄭 大均/著
出版者 小学館
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012438953319/テ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
319.2101 319.2101
韓国-対外関係-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333724
書誌種別 図書
書名 韓国ナショナリズムの不幸 なぜ抑制が働かないのか  小学館文庫  
書名ヨミ カンコク ナショナリズム ノ フコウ 
著者名 鄭 大均/著
著者名ヨミ チョン テギュン
出版者 小学館
出版年月 2002.4
ページ数 221p
大きさ 16cm
分類記号 319.2101
分類記号 319.2101
ISBN 4-09-402686-X
件名 韓国-対外関係-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 W杯を契機に注目される日韓関係。しかし両国には、教科書や靖国神社問題など複雑な国民感情が横たわっている。メディアが「反日」を煽り、政府も国民の不満をそらすために「反日」を利用し、左翼勢力も自国のナショナリズムに寛容な韓国。一方、植民地時代の負い目から隣国への批判もできない日本。この歪んだ関係を正常化するために両国に期待されているのは何かを著者は明らかにする。解放以前も以後も、両国間に隣国に対する愛情が存在していなかった訳ではない。韓国の日本に対する強い執着心が半世紀間にどう変化してきたかを解明する、目からウロコの一冊。
(他の紹介)目次 第1章 日韓は歴史から自由であれ(東アジアの田舎芝居
倒錯の風景
現実政策への転換を ほか)
第2章 韓国ナショナリズムの不幸(韓国人の暴力性
上からのナショナリズム
弱さの自覚 ほか)
第3章 植民地世代と日本の友(「日本ごっこ」
巡査のいる風景
「内地」の発見 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鄭 大均
 1948年岩手県生まれ。立教大学及びUCLAに学ぶ。啓明大学校外国学大学(韓国大邱市)副教授などを経て、現在、東京都立大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。