蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119386407 | 319.2/ニ/ | 1階図書室 | 37B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013246596 | 319/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国大恐慌の闇 : 経済崩壊に続く…
石 平/著
中華王朝滅びの法則そして習近平は!
石 平/著
「中国大恐慌」時代が始まった! :…
石 平/著
やっぱり中国経済大崩壊! : いま…
石 平/著
中国の脅威をつくった10人の政治家
石 平/著
中国経済崩壊宣言! : 断末魔の数…
高橋 洋一/著,…
習近平帝国のおわりのはじまり : …
石 平/著
三大中国病 : 天命思想・科挙・礼…
石 平/著
習近平、最悪の5年間が始まった :…
宮崎 正弘/著,…
そして中国は戦争と動乱の時代に突入…
石 平/著
核大国は氏素性の悪さを競う
高山 正之/著,…
習近平の暴発
石 平/著,楊 …
断末魔の習近平政権 : バカ殿を指…
石 平/著
経済原理を無視する中国の大誤算 :…
高橋 洋一/著,…
習近平 : 独裁王朝に待つ悲惨な末…
石 平/著
新中国史 : 王の時代、皇帝の時代
石 平/著
バブル崩壊前夜を迎えた中国の奈落 …
石 平/著
反目する日本人と韓国人 : 両民族…
呉 善花/著
中国vs.世界 最終戦争論 : そ…
石 平/著
新型コロナの起源と101年目を迎え…
石 平/著,掛谷…
なぜ日本は中国のカモなのか
石 平/著,李 …
中国共産党暗黒の百年史
石 平/著
ジェノサイドの中国史 : 中国人も…
黄 文雄/著
韓国「反日民族主義」の奈落
呉 善花/著
中国の電撃侵略 : 2021-20…
門田 隆将/著,…
中国五千年の虚言史 : なぜ中国人…
石 平/著
バイデン政権がもたらす新たな米中危…
黄 文雄/著
内憂外患、四面楚歌の習近平独裁 :…
石 平/著
中国に世界は激怒している : 「コ…
渡邉 哲也/[ほ…
習近平敗北前夜脱中国で繁栄する世界…
田村 秀男/著,…
漫画でわかった!習近平と中国
石 平/著
中国はなぜ、何があっても謝れないの…
石 平/著
ならず者国家・習近平中国の自滅が始…
宮崎 正弘/著,…
「カエルの楽園」が地獄と化す日
百田 尚樹/著,…
「親日韓国人」ですが、何か? : …
WWUK/著,呉…
中国はなぜいつも世界に不幸をバラ撒…
石 平/著
新型肺炎感染爆発と中国の真実 : …
黄 文雄/著
日本の心をつくった12人 : わが…
石 平/著
アメリカは絶対許さない!「徹底抗戦…
石 平/著
こんなに借金大国・中国 習近平は自…
宮崎 正弘/著,…
韓国を蝕む儒教の怨念 : 反日は永…
呉 善花/著
中国をつくった12人の悪党たち
石 平/著
なぜ中国は日本に憧れ続けているのか
石 平/著
中国・韓国はなぜ息するように噓をつ…
黄 文雄/著
習近平がゾンビ中国経済にトドメを刺…
石 平/著,渡邉…
なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪…
石 平/著
私はなぜ「中国」を捨てたのか
石 平/著
米中「冷戦」から「熱戦」へ : ト…
藤井 厳喜/著,…
アメリカの本気を見誤り、中国を「地…
石 平/著
世界を変えた日本と台湾の絆
黄 文雄/著
前へ
次へ
319.2101 319.2201 319.2101 319.2201
韓国-対外関係-日本 中国-対外関係-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000755859 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人は中韓との「絶交の覚悟」を持ちなさい 石平(中国)が黄文雄(台湾)、呉善花(韓国)に直撃 |
書名ヨミ |
ニホンジン ワ チュウカン トノ ゼッコウ ノ カクゴ オ モチナサイ |
著者名 |
石 平/著
|
著者名ヨミ |
セキ ヘイ |
著者名 |
黄 文雄/著 |
著者名ヨミ |
コウ ブンユウ |
著者名 |
呉 善花/著 |
著者名ヨミ |
ゴ ゼンカ |
出版者 |
李白社
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
319.2101
319.2201
|
分類記号 |
319.2101
319.2201
|
ISBN |
4-19-863736-1 |
内容紹介 |
台湾と韓国の異なった対日観の背後には、どのような文化的・国民性的な違いがあるのか? 中国・台湾・韓国出身の3人が「戦争と平和」「文芸と儒教」などのテーマで語り、日本は中国・韓国とどう向き合うべきかを提示する。 |
著者紹介 |
1962年中国生まれ。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。拓殖大学客員教授。 |
件名 |
韓国-対外関係-日本、中国-対外関係-日本 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦争と平和(中国人は戦争を肯定する 北朝鮮侵略の危機と向き合っていた韓国 ほか) 第2章 文芸と儒教(中国思想は仏教以前と以後で大きく違う 中国人の考え方の基本は現世的な実利主義にある ほか) 第3章 我が国自慢と韓流(中国文化は韓国ルーツというウリナラ自慢 韓国五〇〇〇年の歴史という嘘 ほか) 第4章 和と文化力(日本語を学んで礼節を知る 古きよき東洋は日本の中に生きている ほか) 第5章 国家社会とユートピア(夜ぐっすり眠れる国、きれいな空気を吸える国 「移民が可能であれば韓国を離れたい」韓国人 ほか) 第6章 善隣と謝絶(今は交際を謝絶すべきとき 韓国軍人大統領の自責と自己反省 ほか) |
内容細目表
前のページへ