検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

公害の原点を後世に 入門・足尾鉱毒事件    

著者名 広瀬 武/著
出版者 随想舎
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012422587210.6/ヒ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
210.6 210.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001330121
書誌種別 図書
書名 公害の原点を後世に 入門・足尾鉱毒事件    
書名ヨミ コウガイ ノ ゲンテン オ コウセイ ニ 
著者名 広瀬 武/著
著者名ヨミ ヒロセ タケシ
出版者 随想舎
出版年月 2001.12
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-88748-067-9
内容紹介 現代に続く足尾鉱毒事件の全体と、田中正造の思想を学ぶための入門書。足尾に緑を、渡良瀬に清流をとの願いから、公害の原点ともいうべき鉱毒事件に取り組んだ田中正造の活動をたどり、現在の問題を絡めて再考を促す。
件名 足尾鉱毒事件
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 足尾に緑を、渡良瀬に清流を。現代に続く足尾鉱毒事件の全体と、田中正造の思想を学ぶための入門書。
(他の紹介)目次 むかしの渡良瀬川
河道の変遷
足尾鉱毒事件のはじまり
田中正造の議会活動
明治政府と銅山側の対応
被害民、鉱業停止を求めて再び立ち上がる
「押出し」という独特なたたかい
歴史的な川俣事件
田中正造の直訴と第二次鉱毒調査会
渡良瀬遊水地と谷中村問題
鉱毒事件は終っていない
公害の原点を後世に伝えたい


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。