検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名勝小金井桜の今昔     

著者名 桜井 信夫/文
出版者 ネット武蔵野
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115976714479.7/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桜井 信夫
2002
479.75 479.75
さくら(桜) 東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001328119
書誌種別 図書
書名 名勝小金井桜の今昔     
書名ヨミ メイショウ コガネイザクラ ノ コンジャク 
著者名 桜井 信夫/文
著者名ヨミ サクライ ノブオ
出版者 ネット武蔵野
出版年月 2002.1
ページ数 31p
大きさ 27cm
分類記号 479.75
分類記号 479.75
ISBN 4-944237-07-3
内容紹介 歌川広重や葛飾北斎が描き、国木田独歩や田山花袋が綴った名勝小金井桜。その往時の華やかさを、浮世絵や写真など今に残る貴重な資料でたどる歴史絵巻。読みやすい総ルビ。
著者紹介 1939年生まれ。長野県出身。慶応義塾大学経済学部卒業。新潮社で『芸術新潮』『フォーカス』の編集・執筆に携わる。99年退職。現在「編集工房・栗の木」主宰。著書に「むさしの桜紀行」。
件名 さくら(桜)、東京都-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸時代中期―武蔵野の新田で「村おこし」のために植えられた小金井桜。大正時代に国の「名勝」に指定されたそのヤマザクラ群。今年も春の訪れとともに、小金井橋付近に華麗に咲き乱れる日本古来の一千本のヤマザクラ。その歴史と文化と美を再発見する書である。
(他の紹介)目次 1 広重が描いた小金井桜の絶景
2 江戸時代の「村おこし」で誕生した小金井桜
3 文人たちが広めた江戸近郊随一の桜の名所
4 鉄道が開通してお花見シーズンには大混雑
5 黎明期の写真で見る小金井桜見物のにぎわい
6 貴重なヤマザクラ集植地として名勝に指定
7 未来まで守り育てよう小金井桜


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。