検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

二十歳(はたち)のころ 立花ゼミ『調べて書く』共同製作 1 新潮文庫 1937-1958 

著者名 立花 隆/著   東京大学教養学部立花隆ゼミ/著
出版者 新潮社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3211064864281/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立花 隆 東京大学教養学部立花隆ゼミ
2002
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001322037
書誌種別 図書
書名 二十歳(はたち)のころ 立花ゼミ『調べて書く』共同製作 1 新潮文庫 1937-1958 
書名ヨミ ハタチ ノ コロ 
著者名 立花 隆/著
著者名ヨミ タチバナ タカシ
著者名 東京大学教養学部立花隆ゼミ/著
著者名ヨミ トウキョウ ダイガク キョウヨウガクブ タチバナ タカシ ゼミ
出版者 新潮社
出版年月 2002.1
ページ数 633p
大きさ 16cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-10-138722-2
件名 伝記-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「二十歳のころに何をすべきなんだろう」「あの人は、どう過ごしたんだろう」―若き日に誰もが抱く不安、期待、焦燥。二十歳を生きる東大・立花ゼミ生が各界で活躍する諸氏に直撃取材!第二次世界大戦勃発、原爆投下、日本国憲法発布、公害問題、東京タワー竣工…帝国主義から民主主義へ、日本が劇的な変貌を遂げた1937〜1958年に「二十歳のころ」を生きた有名無名31の軌跡。
(他の紹介)目次 伝説の立花ゼミ
立花ゼミ秘伝・取材の極意
牧野信雄
川上哲治
伊藤影明
鶴見俊輔
水木しげる
茨木のり子
萱野茂
小川国夫〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。