蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東月寒 | 5213133084 | J28/ム/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
はっさむ | 7313146594 | J28/ム/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001826106 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
紫式部 角川まんが学習シリーズ |
| 書名ヨミ |
ムラサキシキブ |
| 著者名 |
山本 淳子/監修
|
| 著者名ヨミ |
ヤマモト ジュンコ |
| 著者名 |
堤 利一郎/まんが作画 |
| 著者名ヨミ |
ツツミ リイチロウ |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2024.1 |
| ページ数 |
159p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
910.23
|
| 分類記号 |
910.23
|
| ISBN |
4-04-113030-8 |
| 内容紹介 |
努力をおしまず、才能を存分に発揮し、大作「源氏物語」を書き上げた! 夫の死を経験し、「物語を書く」ことに希望を見出した紫式部の人生をまんがで描く。偉人写真館、検定クイズなど、楽しく学べる学習ページも掲載。 |
| 個人件名 |
紫式部 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は、インターネット情報源を中心にすえて、情報・文献の検索方法を書いたものである。 |
| (他の紹介)目次 |
1 情報・文献を探す方法 2 情報・文献を入手する方法 3 インターネット上の情報を探す 4 図書を探す 5 雑誌を調べる 6 新聞記事の探し方 7 翻訳書を探す 8 政府刊行物、自治体発行資料を探す 9 学位論文を探す 10 分野別のリンク集で探す 11 特定の事実を調べる |
| (他の紹介)著者紹介 |
大串 夏身 1948年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東京都に図書館司書として入都、東京都立中央図書館、日比谷図書館、(財)特別区協議会調査部、東京都企画審議会調査部に勤務。現在、昭和女子大学一般教養科教員。日本図書館協会、日本図書館情報学会、情報メディア学会の各会員、江戸東京博物館客員教授、文部省電子図書館構想協力者会議委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ