検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

天理教事典     

著者名 天理大学附属おやさと研究所/編
出版者 天理教道友社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012960882210.2/ニ/2図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012280693210.2/ニ/2図書室2A一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5011661609210.2/ニ/2図書室2一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6011649883210.2/ニ/2図書室7一般図書一般貸出在庫  
5 厚別南8310022911210/ニ/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
210.2 210.2
日本民族 日本-歴史-原始時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001044142
書誌種別 図書
書名 天理教事典     
書名ヨミ テンリキョウ ジテン 
著者名 天理大学附属おやさと研究所/編
著者名ヨミ テンリ ダイガク フゾク オヤサト ケンキュウジョ
版表示 改訂
出版者 天理教道友社
出版年月 1997.11
ページ数 1114p
大きさ 27cm
分類記号 169.1
分類記号 169.1
ISBN 4-8073-0412-7
内容紹介 一般の人にわかり難い天理教独特の言葉を平易に解説するだけでなく、組織や活動の歴史と現状の紹介も含め、天理教の全容・教えの神髄を明示。天理教に関する百科全書的な役割を担う一冊。1978年刊の改訂版。
件名 天理教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 南方起源と海の道。いまみつめなおす「私たちのルーツ」。
(他の紹介)目次 海の民バジャウ―記憶の風紋
巨大噴火に消えた黒潮の民―日本人はるかな旅
形づくられる原日本人像―最新学術研究がルーツに迫る
火山と暮らす未来―太古と明日をつなぐもの(2)
夏至南風の島―ひと・ゲノムの風景


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。