検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

議長席から見た石原都知事を語る 東京に政治哲学の種子をまく人    

著者名 渋谷 守生/著
出版者 万葉舎
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113773162318.2/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
318.236 318.236
石原 慎太郎 東京都-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001278663
書誌種別 図書
書名 議長席から見た石原都知事を語る 東京に政治哲学の種子をまく人    
書名ヨミ ギチョウセキ カラ ミタ イシハラ トチジ オ カタル 
著者名 渋谷 守生/著
著者名ヨミ シブヤ モリオ
出版者 万葉舎
出版年月 2001.5
ページ数 198p
大きさ 19cm
分類記号 318.236
分類記号 318.236
ISBN 4-924706-94-9
内容紹介 知事給与一割カット・ボーナス半額、横田基地返還要求、自衛隊との合同防災訓練、ディーゼル車NO作戦、次々と新政策・アイディアを繰り出す石原東京都知事。その政治リーダーとしての器や政治哲学等を都議会議長が語る。
件名 東京都-政治・行政
個人件名 石原 慎太郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 都議会で石原知事に身近に接してきた著者が語る「知事と議長」の政治哲学。政治リーダーの器はどうあるべきか。東京そして日本の明日が見えてくる。
(他の紹介)目次 1 政治リーダーの器―石原都政二年間の魅力に迫る(石原知事の存在感を探る
知事と議会の攻防
スピーディな判断
役人とは違う発想 ほか)
2 東京から日本を変える(地方分権の確立なくして新時代なし
東京再生の鍵は財政再建にあり
地方分権時代の政治を創る
大きな未来に向かう「教育改革」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。