蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013372368 | 913.6/アケ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
厚別 | 8013380459 | 913.6/アケ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
西岡 | 5013217426 | 913.6/アケ/ | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
澄川 | 6013114811 | 913.6/アケ/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
中央区民 | 1113226763 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
東区民 | 3112727452 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
白石区民 | 4113343448 | 913/ア/ | 文庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
南区民 | 6113204686 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
西区民 | 7113225820 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
苗穂・本町 | 3413141049 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
もいわ | 6311913518 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
はっさむ | 7313120888 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
はちけん | 7410425024 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 14 |
星置 | 9311993597 | 913/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001592335 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
対岸の家事 講談社文庫 |
| 書名ヨミ |
タイガン ノ カジ |
| 著者名 |
朱野 帰子/[著]
|
| 著者名ヨミ |
アケノ カエルコ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2021.6 |
| ページ数 |
434p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-06-523712-0 |
| 内容紹介 |
家族のために「家事をすること」を仕事に選んだ詩穂。娘とたった二人だけで繰り返される毎日に、自分の選択が正しかったのか迷う。そんな彼女のまわりには同じく現実に苦しむ人たちがいて…。アナザーサイドストーリーも収録。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は西洋化されたキリスト教ではなくて、聖書本来のキリスト信仰と東洋的思想との関連について考究したものである。 |
| (他の紹介)目次 |
日本的心情とキリスト教 西田哲学とキリスト教 西田幾多郎における絶対矛盾的自己同一とキリスト信仰 西谷啓治における聖書理解 西谷啓治における宗教の原現象としての禅に関連して キリスト信仰との対比における真宗 「キリスト教と仏教」に関する若干の考察 |
| (他の紹介)著者紹介 |
名木田 薫 昭和14年岡山県に生まれる。37年京都大学経済学部卒業、その後3年間武田薬品工業勤務。40年京都大学文学部学士編入学。47年同大学大学院博士課程単位取得退学、和歌山工業高専講師。60年岡山理科大学教授。平成5年チュービンゲン大学へ留学。7年倉敷芸術科学大学教授、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ