検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解薬草の実用事典     

著者名 田中 孝治/著
出版者 家の光協会
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311773916499/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
499.87 499.87
薬用植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001256775
書誌種別 図書
書名 図解薬草の実用事典     
書名ヨミ ズカイ ヤクソウ ノ ジツヨウ ジテン 
著者名 田中 孝治/著
著者名ヨミ タナカ コウジ
出版者 家の光協会
出版年月 2001.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 499.87
分類記号 499.87
ISBN 4-259-53986-8
内容紹介 身近な薬用植物の種類と効用、栽培・使用法を全般的にまとめ、ウコン、オタネニンジンなど薬用植物100種類の育て方、効用をイラストつきで解説。さらに症状別の効能や、130種の使い方と効能一覧表を収録。
著者紹介 1925年東京都生まれ。日本大学専門部拓農科(薬草園芸)卒。東京都薬用植物園長、昭和薬科大学薬用植物園長を務める。現在、生薬コンサルタント。著書に「薬草健康法」「薬用植物」ほか。
件名 薬用植物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ウコン、オタネニンジンなど100種の薬用パワーと服用法を満載。
(他の紹介)目次 カラー 薬草は美しく健康にする―64種の素顔を見る(アオキ、アケビ、アシタバ
アマドロコ、イカリソウ、アロエ、イノンド
ウイキョウ、ウコギ、ウツボグサ、ウコン
エビスグサ、エンジュ、オウレン、オケラ、オタネニンジン
カミツレ、カワラケツメイ、カエワラヨモギ ほか)
薬用植物―種類・栽培・使い方(薬用植物の種類と効用
薬用植物のふやし方
種子のまき方
苗の植え方
草本・木本薬用植物の栽培法 ほか)
薬用植物100種類の効用(アオキ
アカマツ
アケビ
アサガオ
アシタバ ほか)
症状別・薬用植物の効能―こんな症状には、この植物がおすすめ
薬用植物130種の使い方と効能
(他の紹介)著者紹介 田中 孝治
 1925年東京都生まれ。日本大学専門部拓農科(薬草園芸専攻)卒。東京都薬用植物園長、昭和薬科大学薬用植物園長を務める。現在は生薬コンサルタント、(社)日本漢方医学研究所評議員、農水省特産農作物利用開発中央会議薬用作物振興部会委員。著書に『薬草手帳/上・下』(平凡社)、『薬草健康法』(講談社)、『薬になる植物百科』(主婦と生活社)、『薬用植物』(誠文堂新光社)、朝日文庫『薬草・毒草300プラス20』(朝日新聞社)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。