検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

匂いの記憶 知られざる欲望の起爆装置:ヤコブソン器官    

著者名 ライアル・ワトソン/著   旦 敬介/訳
出版者 光文社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900134284491/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ライアル・ワトソン 旦 敬介
2000
491.376 491.376
におい

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001245359
書誌種別 図書
書名 匂いの記憶 知られざる欲望の起爆装置:ヤコブソン器官    
書名ヨミ ニオイ ノ キオク 
著者名 ライアル・ワトソン/著
著者名ヨミ ライアル ワトソン
著者名 旦 敬介/訳
著者名ヨミ ダン ケイスケ
出版者 光文社
出版年月 2000.11
ページ数 302p
大きさ 20cm
分類記号 491.376
分類記号 491.376
ISBN 4-334-96104-5
内容紹介 その機能において嗅覚は、人間の五感で最も劣るとされてきた。今その事実を覆す重要な鍵となるのは、知られざる小さな器官「ヤコブソン器官」の存在である。新自然学の旗手が、謎に満ちた「匂い」の世界に迫る。
著者紹介 1939年モザンビーク生まれ。動物行動学博士号の他、植物学・化学・物理学など多数の学位を取得。ライフサイエンティスト。著書に「ロスト・クレイドル」など。
件名 におい
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 嗅覚を考えることは、ふだんとは別の面からヒトを考えることである。
(他の紹介)目次 第1部 準備運動(鼻の誕生
熱い血潮
匂いのネット)
第2部 匂いのサル(自分自身の匂い
悪臭を発しながら
いい匂い)
第3部 もっとも人間的なもの(第六感)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。