蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
お金と時間を節約する買物術 講談社ニューハードカバー
|
著者名 |
垣田 達哉/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113710115 | 591/カ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
拓北・あい | 2311755546 | 591/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
北白石 | 4410193546 | 591/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001245307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お金と時間を節約する買物術 講談社ニューハードカバー |
書名ヨミ |
オカネ ト ジカン オ セツヤク スル カイモノジュツ |
著者名 |
垣田 達哉/著
|
著者名ヨミ |
カキタ タツヤ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
591
|
分類記号 |
591
|
ISBN |
4-06-264150-X |
内容紹介 |
毎日の生活必需品からぜいたく品まで、購入の動機はさまざまだ。流通形態が複雑化している時代に、時間とお金を節約してモノを買うコツを、物流のプロが徹底教示。同じ金額で、2倍の買い物ができる裏ワザを紹介。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。慶応義塾大学商学部卒業。消費者問題研究の第一人者として、雑誌連載やテレビ出演、講演等で活躍。著書に「もうだまされない食品表示」など。 |
件名 |
家庭経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「期間限定セール」「特別大売出し」などの謳い文句につられて、ついつい財布の紐をゆるめて、後で後悔することがある。流通経路の変化に伴い、百貨店、専門店、スーパー、アウトレットストア、ディスカウントショップなど、毎日の生活必需品からぜいたく品まで購買欲を満足させつつ、どこで買えば一番いいのかを、物流のプロが教える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 値段の仕組みを知ってトクをする(ますます安くなっているカジュアル衣料の場合 ファッション衣料を百貨店で買う場合 大量ストックが難しい生鮮食品の場合 販売価格に差の出る加工食品の場合 ほか) 第2章 あなたの物欲度で決まる買い物法(いつでも欲しいものを好きなだけ買える人 欲しいときに、そこそこ買いたいものが買える人 欲しいと思ったら何がなんでも買ってしまう人 特定の海外高級ブランド品だけを買いあさる人 ほか) 第3章 お金と時間を節約する買い方(流通の裏側を知って賢い買い物を メモや携帯電話片手に買い物する時代 好みが決め手の衣料および服飾雑貨の上手な買い方 いま評判のアウトレットでの上手な買い方 ほか) |
内容細目表
前のページへ