検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

神遊び     

著者名 杉本 秀太郎/著
出版者 展望社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113673271914.6/スギ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 秀太郎
2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001238149
書誌種別 図書
書名 神遊び     
書名ヨミ カミアソビ 
著者名 杉本 秀太郎/著
著者名ヨミ スギモト ヒデタロウ
出版者 展望社
出版年月 2000.10
ページ数 318p
大きさ 21cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-88546-066-2
内容紹介 詩人にして批評家・杉本秀太郎の論文やエッセイなどの文業を精枠。洛中生息、光と影の2部構成で約70編を掲載し、著者自筆の年譜、著者目録も収録した一巻本集成。
著者紹介 1931年京都府生まれ。京都大学文学部仏文科卒業。フランス文学者。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 第1随筆集「洛中生息」を世に問うて4半世紀、詩人にして批評家・杉本秀太郎の文業を精粋。新世紀に古稀を迎える著者自筆の年譜、並びに著書目録をも附載した。待望の1巻本集成。
(他の紹介)目次 洛中生息(休日の町なか
因幡薬師
上御霊
北野天満宮
図子 ほか)
光と影(雅びの条件
辻子、路地―京都の場合
祇園祭の現状
浄瑠璃寺
西本願寺の庭 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。