山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カヌンマリコワヤ 日・韓のキーワード    

著者名 奥野 弘/著
出版者 大阪 幻想社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110193398302.2/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮本 憲一 小林 昭 遠藤 宏一
2000
349.21 349.21
地方財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001088434
書誌種別 図書
書名 カヌンマリコワヤ 日・韓のキーワード    
書名ヨミ カヌンマリコワヤ 
著者名 奥野 弘/著
著者名ヨミ オクノ ヒロシ
出版者 大阪 幻想社
出版年月 1998.7
ページ数 0142
大きさ 19*13
分類記号 302.2
分類記号 302.2
ISBN 4-87468-073-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「市場優位」「規制緩和」の新自由主義的潮流に対し、「地域共同社会」型分権社会の構築を目指す、新たな地方財政論。
(他の紹介)目次 現代社会と地方財政
第1部 現代地方財政の構造と変容(日本の地方自治と地方財政
地域共同需要と自治体の意思決定システム
地方税と課税自治権 ほか)
第2部 転換期地方財政の課題(地域類型と地方財政―現状と課題
公共事業依存経済と改革課題
「日本型」環境税のあり方を考える―地方財政と環境政策 ほか)
第3部 世界にみる地方自治と地方財政(福祉国家の再編成と地方財政―欧州諸国にみる新たな動向
中東欧における地方自治制度の発足と地方行財政改革の進展
近代化・民主化と地方財政 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 昭
 1941年新潟県生まれ。’64年金沢大学法文学部卒業。’68年名古屋大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、金沢大学経済学部教授。専攻、地方財政論。分担執筆に「イギリス補助金政策の新展開と地方財政」「イギリス福祉国家の変貌と地方自治」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。