検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

汝みずからを笑え     

著者名 土屋 賢二/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181267238914.6/ツチ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011609822914/ツ/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 賢二
2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001232432
書誌種別 図書
書名 汝みずからを笑え     
書名ヨミ ナンジ ミズカラ オ ワラエ 
著者名 土屋 賢二/著
著者名ヨミ ツチヤ ケンジ
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.9
ページ数 248p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-16-356570-1
内容紹介 人はどんなことを信じ、どんなことを疑うのか。深遠なテーマを「笑い」に包んで哲学する。自分を笑えば、笑い者になるのは恐くない。みずから笑い者になっている著者が説く笑い者への道。
著者紹介 1944年岡山県生まれ。お茶の水女子大学教授。著書に「われ笑う、ゆえにわれあり」「哲学者かく笑えり」「人間は笑う葦である」などがある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分を笑えば、笑い者になるのは恐くない。みずから笑い者になっている著者が説く笑い者への道。「すすんで笑い者になりなさい。本書を買うだけで笑い者になれる」。
(他の紹介)目次 文章の書き方
編集者からの電話
百年後に開けるタイムカプセルに何を入れるか
不忍池の思い出
英語公用語論では手ぬるい
下にもおかぬもてなし
日本の夫のジレンマ
遺書―友人の娘Z子様
叱られて
ここ五百万年をふりかえって〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。