検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

熱血!日本偉人伝 歴史に虹をかけた人たち    

著者名 三波 春夫/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113664999281/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011611331281/ミ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001224508
書誌種別 図書
書名 熱血!日本偉人伝 歴史に虹をかけた人たち    
書名ヨミ ネッケツ ニホン イジンデン 
著者名 三波 春夫/著
著者名ヨミ ミナミ ハルオ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2000.7
ページ数 285p
大きさ 20cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-7976-7012-6
内容紹介 浪曲家として芸の道に入り、60年以上、一人の「語り部」として歌や芝居に取り組んできた歌手・三波春夫が、高田屋嘉兵衛、大石内蔵助、勝海舟、平清盛など11人の偉人たちの生き方を綴り、自国の歴史への想いを託す。
著者紹介 1923年新潟県生まれ。歌手。代表曲に「大利根無情」「東京五輪音頭」「世界の国からこんにちは」などがある。2000年、新曲「富士山」を発表。
件名 伝記-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私は今から六十有余年前、浪曲家として芸の世界に入り、その後、歌手になりました。その道のりを振り返ってみれば、人間を語る、ということが私の仕事であったような気がします。今の世に何が必要か、この国に何が大切かを想いつづけ、一人の「語り部」として歌や芝居に取り組んできたつもりです。この本もまた、そうした気持ちから生まれたものです。
(他の紹介)目次 第1章 高田屋嘉兵衛
第2章 大石内蔵助
第3章 勝海舟
第4章 平清盛
第5章 二宮尊徳
第6章 児玉源太郎
第7章 織田信長と豊臣秀吉
第8章 聖徳太子
第9章 スサノオと日霊女


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。