検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

すぐに役立つ営業・販売マーケティング全書     

著者名 日本実業出版社/編
出版者 日本実業出版社
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111527131R673.3/ニ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 敏明
2000
376.15 376.15
幼児教育 保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000549908
書誌種別 図書
書名 すぐに役立つ営業・販売マーケティング全書     
書名ヨミ スグ ニ ヤクダツ エイギョウ ハンバイ マーケティング ゼンショ 
著者名 日本実業出版社/編
著者名ヨミ ニホン ジツギョウ シュッパンシャ
出版者 日本実業出版社
出版年月 1990.9
ページ数 526p
大きさ 21cm
分類記号 673.3
分類記号 673.3
ISBN 4-534-01633-6
件名 販売管理、マーケティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今回、本書の執筆にあたって、多くの園の指導計画を参照しました。すべての指導計画に、幼児の実態が記述してあります。とても具体的に記述されている園もありましたが、「友達関係が広がってくる」など抽象的で、一部の領域の姿にかたよった記述も少なくはありませんでした。様々な理由があるにせよ、幼児の実態を具体的に、確実に把握することが保育の出発点であることは、たしかな事実です。各園、各保育者が、幼児の実態のすべてを把握し、記録にとどめることが困難だとすれば、何か手がかりとなるものがあり、それをもとに、目の前の幼児の姿に照らして修正したり、つけ加えたり、削除したりしていただければ、少しは楽に幼児の実態が把握できるのではないか、そう考えたのが本書の執筆に取りかかったひとつの動機です。
(他の紹介)目次 1 幼児の園生活の姿(年少1期(4〜7、8月頃)
年少2期(9〜12月頃)
年少3期(1〜3月頃)
年中1期(4〜7、8月頃) ほか)
2 育ちの時期とその幅(生活に必要な習慣
体や手の運動
固定遊具の遊び
伝承遊び、ゲーム ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。