検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

悲しみはあした花咲く 青山俊董「摂心日めくり法話」    

著者名 青山 俊董/著
出版者 光文社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311993915188/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
188.84 188.84
禅宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001193644
書誌種別 図書
書名 悲しみはあした花咲く 青山俊董「摂心日めくり法話」    
書名ヨミ カナシミ ワ アシタ ハナサク 
著者名 青山 俊董/著
著者名ヨミ アオヤマ シュントウ
出版者 光文社
出版年月 2000.2
ページ数 253p
大きさ 18cm
分類記号 188.84
分類記号 188.84
ISBN 4-334-97248-9
内容紹介 「他は是れ、吾に非ず。あなたの人生を決めるのは、あなた自身です。」 春・夏・秋・冬・良寛戒語の5章に分けて、法話を若い人たちにも分かりやすいようにやさしい言葉で紹介する。
著者紹介 1933年愛知県生まれ。現在、愛知専門尼僧堂堂長。正法寺・無量寺住職を兼務。茶道・華道の教授としても禅の普及に努めている。著書に「道はるかなりとも」「仏のいのちを生死する」など。
件名 禅宗、仏教-法話
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 春の章(他は是れ、吾に非ず。あなたの人生を決めるのは、あなた自身です。
言葉には姿がある。美しい心の人は、言葉も美しい。
老化は老花。美しくなる“3つの教え”があります。 ほか)
夏の章(いちばん悲しいことが、あなたを輝かせるのです。
人間を駄目にする“三毒”さえも大切な命のエネルギー。
幽霊には足がない。その理由を知っていますか。 ほか)
秋の章(お釈迦さまが出家した理由を知っていますか。
何が幸せかを選んで生きる目の深さを養ってください。
限りない犠牲のうえに、あなたは生かされている。 ほか)
冬の章(愛と憎しみは、ひとつの心の裏表。あなたが変われば世界が変わる。
欠点を長所に、曲がりを特徴と見てください。
誤った宗教は、あなたを破滅に導く。 ほか)
良寛戒語の章(人を叱る時に私心や我が潜んではいませんか。
あなたがいいことをしたら、すぐに忘れなさい。
酒に酔って理屈を言っていませんか。 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。