検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

東南アジアの三輪車     

著者名 前川 健一/著
出版者 旅行人
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113389498685.8/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900127551685/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
685.8 685.8
人力車 自転車 自動車 交通-東南アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001164629
書誌種別 図書
書名 東南アジアの三輪車     
書名ヨミ トウナン アジア ノ サンリンシャ 
著者名 前川 健一/著
著者名ヨミ マエカワ ケンイチ
出版者 旅行人
出版年月 1999.9
ページ数 270p
大きさ 19cm
分類記号 685.8
分類記号 685.8
ISBN 4-947702-23-0
内容紹介 タイのトゥクトゥク、ビルマのサイカー、ベトナムのシクロ、インドネシアのベチャ、シンガポールのトライショー…。東南アジアの三輪車を歴史、そして今を綴る。
件名 人力車、自転車、自動車、交通-東南アジア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東南アジアの三輪車をめぐる旅へ。
(他の紹介)目次 第1章 人力車の時代(人力車の誕生
東南アジアの人力車事情
人力車の呼び名)
第2章 三輪自転車の時代(東南アジアの三輪自転車
三輪車はどこで生まれたのか)
第3章 三輪自動車の時代(三輪自動車の日本史(戦前編
戦後編)
1950年代の東南アジア自動車事情 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。