検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

エデンの園 楽園の再現と植物園    

著者名 J.プレスト/著   加藤 暁子/訳
出版者 八坂書房
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112475397629.2/プ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900173233629/プ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
629.23 629.23
庭園-西洋 植物園-歴史 聖書-旧約

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001160180
書誌種別 図書
書名 エデンの園 楽園の再現と植物園    
書名ヨミ エデン ノ ソノ 
著者名 J.プレスト/著
著者名ヨミ J プレスト
著者名 加藤 暁子/訳
著者名ヨミ カトウ アキコ
出版者 八坂書房
出版年月 1999.7
ページ数 184,34p
大きさ 22cm
分類記号 629.23
分類記号 629.23
ISBN 4-89694-438-0
内容紹介 「エデンの園」を地上に再現したいという情熱は、近代植物園を誕生させるに至った。代表的な植物園と庭園の歴史を、キリスト教・文学・美術史・植物学など多方面から検証し、楽園再現の試みを多数の図版と共に詳述する。
著者紹介 歴史学者。1954年から95年までオックスフォード大学ベイリャル・カレッジで教鞭をとる。
件名 庭園-西洋、植物園-歴史、聖書-旧約
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 中世から近代初期のヨーロッパ人にとって特別な意味を持っていた、失われた楽園「エデンの園」。天上の楽園を地上に再現したいという彼らの尽きない情熱は、造園の原動力となり、やがては近代植物園を誕生させるに至った。代表的な植物園と庭園の歴史を、キリスト教・文学・美術史・植物学など多方面から検証し、楽園再現の試みを多数の図版と共に詳述する。
(他の紹介)目次 第1章 エデン
第2章 楽園
第3章 西インド諸島
第4章 植物園
第5章 薬草
第6章 春と果実
第7章 自然


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。