検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

老人たちの生活と推理   創元推理文庫  

著者名 コリン・ホルト・ソーヤー/著   中村 有希/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181281643933.7/ソヤ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013238337933.7/ソヤ/1書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョージ・R.R.マーティン 酒井 昭伸
2016
161 161
宗教学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001223567
書誌種別 図書
書名 老人たちの生活と推理   創元推理文庫  
書名ヨミ ロウジンタチ ノ セイカツ ト スイリ 
著者名 コリン・ホルト・ソーヤー/著
著者名ヨミ コリン ホルト ソーヤー
著者名 中村 有希/訳
著者名ヨミ ナカムラ ユキ
出版者 東京創元社
出版年月 2000.7
ページ数 364p
大きさ 15cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-488-20302-7
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 現代人にとって宗教とは何かを考え、現代における宗教世界をどのように理解すればよいか、の問題意識をもって著わしたものが、本書である。宗教論を土台に、現代宗教論のなかより代表的な課題を五題選んで、その論点を明らかにして私見を述べたものである。
(他の紹介)目次 第1部 宗教とは何か(「宗教」という言葉の意味
宗教の定義
宗教の諸類型
宗教の構造と機能 ほか)
第2部 現代と宗教(社会変動と宗教変容
宗教の自然観と現代の環境問題
原理主義と神秘主義―1970年代以後の宗教運動
宗教的多元主義の現在 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。