蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
まんが新・世界ふしぎ物語 1 永遠のなぞ大ピラミッド
|
著者名 |
吉川 豊/作・画
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117627034 | J20/ヨ/1 | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
拓北・あい | 2311936773 | J20/ヨ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別西 | 8213015954 | J20/ヨ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000052280 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんが新・世界ふしぎ物語 1 永遠のなぞ大ピラミッド |
書名ヨミ |
マンガ シン セカイ フシギ モノガタリ |
著者名 |
吉川 豊/作・画
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ ユタカ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
[106p] |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
204
|
分類記号 |
204
|
ISBN |
4-652-01831-6 |
内容紹介 |
世界の七不思議ピラミッドは誰が、何のために、どんな方法でつくったのか? 古美術商のキャット馬場、ミイラのマミー君、カオリとその娘・ミドリちゃんが、世界遺跡のなぞを探る。 |
著者紹介 |
1958年神奈川県生まれ。中央大学経済学部卒業。永井豪のダイナミックプロダクションに所属したのち85年に独立。作品に「まんがことわざ研究所」など。 |
件名 |
歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
五大長編『アルマンス』『赤と黒』『リュシヤン・ルーヴェン』『パルムの僧院』『ラミエル』成立の過程を解明。さらに、これらの作品の魅力の源泉を探り、新たな「読み」の可能性を示唆する。 |
(他の紹介)目次 |
1 小説以前(スタンダールの小説成立に及ぼしたモリエールの影響 スタンダールにおけるロマン主義の形成) 2 小説の成立と展開(『アルマンス』の成立 『赤と黒』 『リュシヤン・ルーヴェン』の成立 ほか) 3 スタンダールの小説世界―自我と小説(スタンダールの小説における人物構成 スタンダールの小説における自我の展開) |
内容細目表
前のページへ