検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 21 予約数 0

書誌情報

書名

北海道の家族と人の一生   北の生活文庫  

著者名 宮良 高弘/[ほか]著
出版者 北海道新聞社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110176658KR384.4/ホ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 新琴似2011558513K382/キ/4郷土郷土資料一般貸出在庫  
3 東札幌4011559582K382/キ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
4 西岡5012549613K380/キ/4郷土K郷土資料一般貸出在庫  
5 清田5512493585K382/キ/郷土2郷土資料一般貸出在庫  
6 山の手7011564387K382/キ/書庫99郷土資料一般貸出在庫  
7 山の手7012855255K382/キ/4郷土30郷土資料一般貸出在庫  
8 9011566073K380/キ/4郷土2A郷土資料一般貸出在庫  
9 9011571982K384/キ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
10 白石区民4112139961K380/キ/4郷土郷土資料一般貸出在庫  
11 南区民6112484107K380/キ/4郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 新琴似新川2213098466K211/キ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
13 ふしこ3210630343K081/キ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
14 菊水元町4310012143K382/キ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
15 東月寒5210011424K384/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
16 藤野6210409477K081/キ/4郷土郷土資料一般貸出在庫  
17 西野7210364258K384/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
18 はっさむ7310006841K384/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
19 はちけん7410085349K382/キ/4郷土郷土資料一般貸出在庫  
20 新発寒9210069622K384/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
21 ちえりあ7900074563K380/キ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮良 高弘
1998
家族 通過儀礼 北海道-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111117
書誌種別 図書
書名 北海道の家族と人の一生   北の生活文庫  
書名ヨミ ホッカイドウ ノ カゾク ト ヒト ノ イッショウ 
著者名 宮良 高弘/[ほか]著
著者名ヨミ ミヤラ タカヒロ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1998.11
ページ数 232p
大きさ 20cm
分類記号 384.4
分類記号 384.4
ISBN 4-89363-167-5
内容紹介 アイヌの人達と、全国各地から北海道に移住してきた人達について、人が誕生して最初に出会う最も身近な「社会(家族)」をどのように形成し、いかなる人生儀礼を経て「人の一生」を過ごしてきたのかを考える。
件名 家族、通過儀礼、北海道-風俗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『北の生活文庫』は、日々の暮らしの中に深く根ざしている衣食住や遊び、年中行事、風俗習慣など、先人たちの努力によってはぐくまれてきた貴重な文化を次の世代に伝えていくため、北国・北海道らしい生活文化をテーマごとに取りまとめて紹介するシリーズです。本巻では、アイヌの人たちと全国各地から移住してきた人たちについて、人が誕生して最初に出会う最も身近な「社会(家族)」をどのように形成し、いかなる人生儀礼を経て「人の一生」を過ごしてきたのかということを取り上げました。
(他の紹介)目次 序章 北海道の家族と人の一生
第1章 アイヌ民族の家族と人の一生(家族
人の一生)
第2章 和人の家族と人の一生(家族と親族の構造
人の一生)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。