山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食卓の迷宮     

著者名 篠藤 ゆり/著
出版者 アートン
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116636382913.6/シノ/1階図書室62B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 元重
1998
673.83 673.83
百貨店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400171932
書誌種別 図書
書名 食卓の迷宮     
書名ヨミ ショクタク ノ メイキュウ 
著者名 篠藤 ゆり/著
著者名ヨミ シノトウ ユリ
出版者 アートン
出版年月 2004.10
ページ数 238p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-901006-86-X
内容紹介 それぞれの晩餐を経て一線を越えてしまった女たち。彼女たちは、あちら側に何を見たのか。現在と過去をつなぐ「食」の記憶。「最後の晩餐」「責念仏」「月夜の蝦蛄」など5編を収録する。
著者紹介 国際基督教大学卒業。コピーライターとして広告代理店に勤務。現在は主に旅と食のエッセイを雑誌等で執筆。「ガンジーの空」で海燕新人文学賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 21世紀に生き残れる百貨店とは?郊外化、消費者の変化、規制緩和、技術革新に適応する百貨店のありかたを、経済学の視点から追究した秀逸な流通論。
(他の紹介)目次 1 転換期にある百貨店
2 変わる立地構造、変わる戦略
3 顧客の視点からの経営革新
4 効率性の追求が魅力的な売場をつくる
5 技術革新が生み出す新しい商業空間
6 アメリカの百貨店に日本の未来を探る
終章 百貨店の未来像


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。