検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

脳とこころの不思議な関係 生理心理学入門    

著者名 古川 聡/[ほか]著
出版者 川島書店
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2019/03/29 2025/05/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
837.8 837.8
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001077041
書誌種別 図書
書名 脳とこころの不思議な関係 生理心理学入門    
書名ヨミ ノウ ト ココロ ノ フシギ ナ カンケイ 
著者名 古川 聡/[ほか]著
著者名ヨミ フルカワ サトシ
出版者 川島書店
出版年月 1998.4
ページ数 245p
大きさ 21cm
分類記号 141.2
分類記号 141.2
ISBN 4-7610-0638-2
内容紹介 「ある行動」をするにいたった心のメカニズムを、脳の働きという点から理解しようとする生理心理学。日常的なテーマから生理心理学を興味深く解説した書。
件名 生理学的心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 毎日の生活の中で、人間が行なうしぐさや行動を目にしたとき、脳の中では何が起きているのだろうか、という疑問をもつことがあります。このようなある行動をするに至ったこころのメカニズムを、脳のはたらきの点からみていくのが生理心理学です。本書では、この生理心理学のおもしろさを知ってほしいという願いから、生活に密着したより日常的なテーマを紹介しました。はじめて脳とこころについて学ぼうとする方を、科学への世界へとやさしく招待する入門書。
(他の紹介)目次 序章 ようこそ、生理心理学実験室へ
第1章 人間らしさを形作る脳
第2章 記憶を司る脳
第3章 生活のリズムを生みだす脳
第4章 感情を作る脳
第5章 心身の発達を支える脳
第6章 薬物の影響を受ける脳
第7章 こころの病の源としての脳


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。