検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

お父さんの面積   人間選書  

著者名 猪熊 弘子/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5210144670367/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900128815367/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
367.3 367.3
親子関係 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001068914
書誌種別 図書
書名 お父さんの面積   人間選書  
書名ヨミ オトウサン ノ メンセキ 
著者名 猪熊 弘子/著
著者名ヨミ イノクマ ヒロコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1998.3
ページ数 187p
大きさ 19cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-540-97164-6
内容紹介 共働きで子育て、地域ボランティアに参加など、職場以外でも輝いているお父さん10人を取材。さまざまな活動を通して、自分の居場所をしっかり持っているお父さんの姿を、5年間の流れの中で紹介する。
著者紹介 1965年生まれ。日本女子大学文学部英文学科卒業。高校教師を経てフリーライターに。著書に「女たちの阪神大震災」ほか。
件名 親子関係、父
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもを通して、全く新しい人間関係のネットワークを築いたお父さんたちがいた。自分の「仕事人生」が終わった後の生き方について考え始めているお父さんたちもいた。普通に会社勤めしているだけではあまり関われない「地域」との関係を築き上げ人生の面積を広げたお父さんたちもいた…。彼らが口々に言っていたのは「まず自分が楽しむこと」だった。職場という狭い“お父さんの面積”が意外なところから広がる。
(他の紹介)目次 元祖「育児パパ」の現在
父親だけのPTA
竹とんぼ
ボーイスカウト
運転ボランティア
ログハウス
トンボ公園
「人生の面積」
森を育てる
まだまだ子育て真っ最中!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。