検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

わかりやすい日中戦争 祖父や父たちが戦った隣国との戦争  新しい眼で見た現代の戦争  

著者名 三野 正洋/著
出版者 光人社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118866631210.7/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900275509210/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三野 正洋
1998
210.74 210.74
日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001068360
書誌種別 図書
書名 わかりやすい日中戦争 祖父や父たちが戦った隣国との戦争  新しい眼で見た現代の戦争  
書名ヨミ ワカリヤスイ ニッチュウ センソウ 
著者名 三野 正洋/著
著者名ヨミ ミノ マサヒロ
出版者 光人社
出版年月 1998.3
ページ数 318p
大きさ 20cm
分類記号 210.74
分類記号 210.74
ISBN 4-7698-0850-X
内容紹介 清朝崩壊後も軍閥入り乱れ、混乱を続けていた中国と、満州をめぐって対立した日本との全面衝突-日米戦争の要因となったにもかかわらず、現在も詳細な研究や議論すらタブー視されている隣人との戦争の真実に迫る。
件名 日中戦争(1937〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本と中国は、なぜに泥沼の闘いへと突入していったのか!?清朝崩壊後も軍閥入り乱れ、混乱を続けていた中国と、満州をめぐって対立した日本との全面衝突―日米戦争の要因となったにもかかわらず、現在も詳細な研究や議論すらタブー視されている隣人との戦争の真実にせまる。
(他の紹介)目次 日中戦争を学ぶ前に
満州地方への進出
日中戦争
それぞれの戦闘
日中戦争に関する種々の事柄
日中戦争の総括


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。