検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

藤沢周平と庄内 海坂藩を訪ねる旅    

著者名 山形新聞社/編
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017663246910.268/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5512681460910/フ/書庫一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7013027862910/フ/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
910.268 910.268
藤沢 周平

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001022975
書誌種別 図書
書名 藤沢周平と庄内 海坂藩を訪ねる旅    
書名ヨミ フジサワ シュウヘイ ト ショウナイ 
著者名 山形新聞社/編
著者名ヨミ ヤマガタ シンブンシャ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1997.7
ページ数 200p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-478-94146-7
内容紹介 山形県鶴岡市出身の藤沢周平は、古里・庄内を全国に紹介した作家だが、その作品には庄内がそのまま凝縮されている。作品にあらわれる懐しい風景を探すとともに、ゆかりの人々へのインタビューを収録。山形新聞連載をまとめた。
個人件名 藤沢 周平
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 なつかしい風景を探して(『ただ一撃』―小真木原、金峯山 お役に立つなら、お試しなさいませ
『又蔵の火』―総穏寺、湯田川街道 暗い宿命―始末をつけねばならん
『春秋山伏記』―櫛引町の赤川 庄内弁の美しさ溢れて
『三年目』―三瀬、小波渡 耐える女、一途な女
『龍を見た男』―善宝寺・貝喰ノ池、加茂 助けてくれ、龍神さま ほか)
第2部 ゆかりの人々(兄・小菅久治さん―こぶしの木を切っていた
幼友達・五十嵐久雄さん―少年時代のつらい思い出
幼友達・石川弘さん、石川今朝太郎さん―作文
夜間中学同級生・三村千吉さん―飄風も朝を終えず
師範学校の同級生・小松康祐さん―テーマは『悪』の登場人物 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。