山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おむつはずし1週間 無理がなく失敗しない《ステップ方式》    

著者名 主婦と生活社/編著
出版者 主婦と生活社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7310048884599/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

主婦と生活社
1997
599.9 599.9
育児 排泄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001009926
書誌種別 図書
書名 おむつはずし1週間 無理がなく失敗しない《ステップ方式》    
書名ヨミ オムツハズシ イッシュウカン 
著者名 主婦と生活社/編著
著者名ヨミ シュフ ト セイカツシャ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1997.5
ページ数 158p
大きさ 21cm
分類記号 599.9
分類記号 599.9
ISBN 4-391-12028-3
内容紹介 子供はある程度の年齢になれば排せつ機能が発達し、大人の動作をまねて自然にトイレでおしっこする様になる。あせらずのんびり、自分たち親子に合ったやり方を探して、楽しみながらトレーニング。
件名 育児、排泄
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 始める前に(始める前のポイントはイメージトレーニングにある
いつから始めるのがベスト? ほか)
2 さあ、きょうからスタート(1日目ようこそトイレへ!
上手な誘い方とタイミングの見分け方は? ほか)
3 おむつはずしあれこれ(スタートは夏ばかりじゃない。寒い時期でもOK!
冬につまずいたら、春まで待つのがいい? ほか)
4 働くお母さんへ(保育園でのおむつはずしはどうしているの?
いつも笑顔の保母さんが教える、おむつはずしのコツ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。