検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

脳型コンピュータとチンパンジー学     

著者名 松本 元/著   松沢 哲郎/著
出版者 ジャストシステム
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110459302007.1/マ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900026928007/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 元 松沢 哲郎
1997
007.13 007.13
人工知能 チンパンジー 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000984317
書誌種別 図書
書名 脳型コンピュータとチンパンジー学     
書名ヨミ ノウガタ コンピュータ ト チンパンジーガク 
著者名 松本 元/著
著者名ヨミ マツモト ゲン
著者名 松沢 哲郎/著
著者名ヨミ マツザワ テツロウ
出版者 ジャストシステム
出版年月 1997.1
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 007.13
分類記号 007.13
ISBN 4-88309-305-0
内容紹介 人間の脳と同じ仕組みで情報処理する「脳型コンピュータ」を開発中の松本教授と、チンパンジーの「アイ」に言語を習得させた松沢教授のロング対談。悪戦苦闘の実験の日々を語り合う。
件名 人工知能、チンパンジー、脳
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 脳型コンピュータの開発を進める松本元と、チンパンジーの知性を研究する松沢哲郎が学生時代・実験成果・ヒトの心の仕組みを語り合う。
(他の紹介)目次 第1章 脳型コンピュータとチンパンジー学
第2章 誰も行かない道を行く二人
第3章 誰のものでもない自分の哲学を求めてきた
第4章 波瀾万丈の人生はたくさんの出会いを生んだ
第5章 人間中心のエゴイズムのなかで
第6章 イカの飼育にかけた10年の歳月
第7章 環境があり、文化があり、認識手法がある
第8章 脳よりも100万倍早く学習する
第9章 個性豊かな学習効果とその道程
第10章 脳を活性化する教育と学習の法則を探る
第11章 未来に向けて発信したいメッセージ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。