検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

石田三成 「知の参謀」の実像  PHP新書  

著者名 小和田 哲男/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1210038368289/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
1997
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000982888
書誌種別 図書
書名 石田三成 「知の参謀」の実像  PHP新書  
書名ヨミ イシダ ミツナリ 
著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 PHP研究所
出版年月 1997.1
ページ数 205p
大きさ 18cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-569-55442-3
内容紹介 三成の策謀といわれる数々の歴史上の事件の真相を丹念な史料の再検証から究明するとともに、戦さ下手の三成を重用した背景から、平和の時代の参謀像にも迫る力作評伝。
個人件名 石田 三成
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 豊臣政権の官房長官というべき地位にあって、秀吉の右腕として辣腕をふるった三成。本来、名官房長官として歴史に書き記されるべき三成が、いつ、なぜ、どのようにして「姦臣」に仕立て上げられてしまったのか。千利休切腹事件、豊臣秀次失脚事件、蒲生氏郷毒殺説など、これら三成の策謀といわれる事件の真相を、丹念な史料の再検証から究明するとともに、戦下手の三成を重用した背景から、平和の時代の参謀像にもせまる力作評伝。
(他の紹介)目次 第1章 つくり上げられた姦臣像
第2章 三成重用の背景
第3章 理想の部下としての三成
第4章 エリート官僚ゆえの限界
第5章 都市計画のプランナー
第6章 三成にとっての関ヶ原


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。