検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

恐るべき公害   岩波新書 青版  

著者名 庄司 光/著   宮本 憲一/著
出版者 岩波書店
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113252522519/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0116326539519/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

庄司 光 宮本 憲一
1996
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000449106
書誌種別 図書
書名 恐るべき公害   岩波新書 青版  
書名ヨミ オソルベキ コウガイ 
著者名 庄司 光/著
著者名ヨミ ショウジ ヒカル
著者名 宮本 憲一/著
著者名ヨミ ミヤモト ケンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1978
ページ数 209,3p
大きさ 18cm
分類記号 519
分類記号 519
件名 公害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 さあ、生きることを試みようと、本の森のなかで一夕の歓をつくす。しみじみと読者を励ます書物随想。
(他の紹介)目次 ある本の話
書物連想小話
プラネタリウムに魅せられて
人生の快楽と愉悦の探究―海老沢泰久『美味礼讃』
幕末開明武家の風のそよぎ―村田喜代子『慶応わっふる日記』
さわやかエッセイの新境地―太田治子『ガルボ・ハット』
ナツメちゃんのパパがゆく―阪田寛夫『おお宝塚!』
晩年につらぬいた樹木への愛情―幸田文『木』
辣腕かつ至芸の丸山思想史学―丸山真男『忠誠と反逆』
情感こまやかな天性の才筆―武田百合子『日日雑記』〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。