検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

薬害エイズはなぜ起きたか 二度と悲劇を繰り返さないために    

著者名 薬害根絶フォーラム/編
出版者 桐書房
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012127497498.6/ヤ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
498.6 498.6
エイズ 血液製剤

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000948201
書誌種別 図書
書名 薬害エイズはなぜ起きたか 二度と悲劇を繰り返さないために    
書名ヨミ ヤクガイ エイズ ワ ナゼ オキタカ 
著者名 薬害根絶フォーラム/編
著者名ヨミ ヤクガイ コンゼツ フォーラム
出版者 桐書房
出版年月 1996.6
ページ数 254p
大きさ 21cm
分類記号 498.6
分類記号 498.6
ISBN 4-87647-330-7
内容紹介 薬害エイズ事件の教訓を未来に生かすために、今なすべきことは…。薬害被害者、医薬の専門家、政治家らが提言する薬害根絶への道。
件名 エイズ、血液製剤
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 薬害エイズ事件の教訓を未来に生かすために、いま、なすべきことは。薬害被害者、医薬の専門家、政治家らが提言する薬害根絶への道。
(他の紹介)目次 1 なぜ薬害エイズは防げなかったのか
2 どうすれば薬害の再発を防止できるか
3 薬害根絶―私たちの提言


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。