検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ドラえもんのびっくり日本の歴史  遺跡・大建築編1 小学館版学習まんが 岩宿遺跡から平城京 

出版者 小学館
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114114887J21/ド/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 元町3012779173J21/ド/1図書室J6b児童書一般貸出在庫  
3 西岡5012340955J21/ド/図書室J1児童書一般貸出在庫  
4 白石区民4113219358J21/ド/児童展示1児童書一般貸出在庫  
5 南区民6112498834J03/ド/図書室児童書一般貸出在庫  
6 太平百合原2410032631J21/ド/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000938658
書誌種別 図書
書名 ドラえもんのびっくり日本の歴史  遺跡・大建築編1 小学館版学習まんが 岩宿遺跡から平城京 
書名ヨミ ドラエモン ノ ビックリ ニッポン ノ レキシ 
出版者 小学館
出版年月 1996.5
ページ数 125p
大きさ 23cm
分類記号 210.1
分類記号 210.1
ISBN 4-09-253321-7
内容紹介 世界に誇れる日本の遺跡や建造物の中で、見学できるものを中心に、ドラえもんがまんがでおもしろくガイドする。旧石器時代の岩宿遺跡から東大寺大仏、古代の東北の役所・多賀城まで、15の遺跡、大建築を紹介。
件名 日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ドラえもんといっしょに日本の歴史を大探険。日本のびっくりすような遺跡や大建築のひみつを、ドラえもんがばっちりガイド。
(他の紹介)目次 旧石器時代の発見―岩宿遺跡
縄文時代はすごかった―三内丸山遺跡
世界最大級の貝塚―加曽利貝塚
ほりでかこまれた弥生の村―吉野ヶ里遺跡
うめられていたなぞの銅剣―荒神谷遺跡
世界最大級のおはか―仁徳天皇陵(大山)古墳
墳火でうまった古代の村―黒井峯遺跡
なぞの石がき―御所ヶ谷神籠石
ふしぎな石がいっぱい―飛鳥の石造物
世界最古の木造建築物―法隆寺〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。