検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

モレ村の子どもたち     

著者名 黄 晰暎/文   キム セヒョン/画   波多野 淑子/訳
出版者 新幹社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180509291S929.1/フ/ヤング26児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

依田 紀基
2019
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001387020
書誌種別 図書
書名 モレ村の子どもたち     
書名ヨミ モレムラ ノ コドモタチ 
著者名 黄 晰暎/文
著者名ヨミ コウ セキエイ
著者名 キム セヒョン/画
著者名ヨミ キム セヒョン
著者名 波多野 淑子/訳
著者名ヨミ ハタノ ヨシコ
出版者 新幹社
出版年月 2019.5
ページ数 163p
大きさ 21cm
分類記号 929.13
分類記号 929.13
ISBN 4-88400-124-7
内容紹介 朝鮮戦争直後、まだ人の死が身近にあり混沌としていた、嵐のような時代。モレ村の子どもたちは、いろいろな体験を重ね、大人になっていった…。「鎌腕橋」「サンポンイおじさん」など全10編を収録する。
著者紹介 1943年旧満州生まれ。東国大学哲学科卒業。韓国の小説家。著書に「客地」「懐かしの庭」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 イギリス、ヨークシャーの村。競売に出された古い館をめぐって対立する、ジェンナとジェームズ。二人にはそれぞれ、かつての館の持ち主であるデベリル家の人々に負わされた悲しい過去があった。運命の館を舞台に愛と憎しみが渦巻く、ドラマチックな文芸大作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。