蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110180403 | 673.9/エ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000914886 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人はなぜバーテンダーになるか |
書名ヨミ |
ヒト ワ ナゼ バーテンダー ニ ナルカ |
著者名 |
海老沢 泰久/著
|
著者名ヨミ |
エビサワ ヤスヒサ |
出版者 |
TBSブリタニカ
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
673.98
|
分類記号 |
673.98
|
ISBN |
4-484-95232-7 |
内容紹介 |
カウンターをへだてて、我々はバーテンダーから酒を受け取り、その香りを嗅ぎ、味わい、余韻に酔いしれる。直木賞作家が13人のバーテンダーたちの横顔を浮き彫りにし、その奥義へと迫る人物列伝。 |
著者紹介 |
1950年茨城県生まれ。国学院大学折口博士記念古代研究所勤務を経て、現在は著述に専念。「F1地上の夢」で新田次郎文学賞、「帰郷」で直木賞をそれぞれ受賞。他に「快適な日々」など。 |
件名 |
酒場 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
カウンターをへだてて、われわれは、バーテンダーから酒を受け取り、その香りを嗅ぎ、味わい、余韻に酔いしれる。そこには、彼らの生きた時間が漂っている。直木賞作家が13人のバーテンダーたちの横顔を浮き彫りにし、その奥様へと迫る人物列伝。 |
(他の紹介)目次 |
1 バーテンダーはファーザーたれ 2 客が磨いたマティーニの味 3 酒以外のサービスは無用 4 技術とともに人間も磨く 5 戦争だろうと不況だろうと飲む人は飲む 6 身につけた技は後継者に託す 7 バーテンダー受難の時代を生きる 8 店の香りが客を集める 9 バーテンダーを殺すキープボトル 10 男だけのサービスに徹する 11 カウンター越しの出会いの喜び 12 臨機応変なオリジナルカクテル 13 状況に合わせた飲み物をつくる |
内容細目表
前のページへ