蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111494274 | 318.1/タ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000911242 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
高寄 昇三/著
|
| 著者名ヨミ |
タカヨセ ショウゾウ |
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
1995.11 |
| ページ数 |
572p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-326-95111-7 |
| 分類記号 |
318.1
|
| 分類記号 |
318.1
|
| 書名 |
地方分権と大都市 府県制度批判 |
| 書名ヨミ |
チホウ ブンケン ト ダイトシ |
| 副書名 |
府県制度批判 |
| 副書名ヨミ |
フケン セイド ヒハン |
| 内容紹介 |
大都市制度拡充は常に府県の壁に阻まれてきた。府県不完全自治体論、無用論、形骸化論を通して府県中枢論に反論。大都市制度と地方分権との関連を理論的、政治的に論じ、大都市制度改革の展望をはかる。 |
| 著者紹介 |
1934年神戸市生まれ。京都大学法学部卒業。神戸市役所を経て現在、甲南大学教授。経営学博士。著書に「10大都市時代」「市民自治の都市政策」など。 |
| 件名1 |
地方制度
|
| 件名2 |
都市行政
|
| 件名3 |
地方自治
|
内容細目表
前のページへ