蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181069709 | KR519.8/ハ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
新琴似 | 2012131138 | K519/ハ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
中央区民 | 1112175581 | K519/ハ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7980000330 | K519/ハ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000896191 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知床記 自然と人との出会いについて考える |
書名ヨミ |
シレトコキ |
著者名 |
早川 禎治/著
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ テイジ |
出版者 |
近代文芸社
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
519.8111
|
分類記号 |
519.8111
|
ISBN |
4-7733-4468-7 |
内容紹介 |
1987年4月14日、林野庁により知床の森の伐採が強行された。木を伐る者と木を守る者の対立。それはこの自然をどう見て、その中で人間はどう生きたらよいのかという問題を含んでいる。 |
件名 |
自然保護、知床半島 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
知床伐採反対の記録。国栄えて山河なし城春にして草木なし、で良いのか。一登山家のノートから。 |
(他の紹介)目次 |
知床へ 網走湖畔でみたもの 清岳荘の一夜 斜里岳(八六年一二月三一日) 宇登呂へ 知床の村はどこへ行った 四月一四日、伐採強行 なしや村から 開拓者に聞く そして、伐採強行地へ〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ