検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心を伝える技術 自分を知り、相手を知る心理学    

著者名 国分 康孝/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311739339361/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国分 康孝
1995
361.4 361.4
人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000891932
書誌種別 図書
書名 心を伝える技術 自分を知り、相手を知る心理学    
書名ヨミ ココロ オ ツタエル ギジュツ 
著者名 国分 康孝/著
著者名ヨミ コクブ ヤスタカ
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.8
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 361.4
分類記号 361.4
ISBN 4-569-54719-2
内容紹介 これからの時代はただニコニコしているだけでは生きられない。自分の考えや感情や状況を機に応じて人に伝える能力が大事。よりよい人間関係を作るためのとっておきコミュニケーション・テキスト。
著者紹介 1930年生まれ。東京教育大学大学院を経て、ミシガン州立大学博士課程修了。哲学博士。現在、筑波大学教授。カウンセリング心理学の第一人者。著書に「恋愛の心理」「自分を変える心理学」。
件名 人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よりよい人間関係のためのとっておきコミュニケーション・テキスト。
(他の紹介)目次 第1章 自分を伝えるわけ―自分を人に伝えるのは生きるためである
第2章 相手に応じて加減するコツ―親しさの度合に応じてコミュニケーションの内容と方法を選ぶこと
第3章 グループにとけ込むコツ―グループには人を育てる力がある
第4章 パブリック・スピーチのコツ―グループに対して自分を伝えるのは料理と同じで、材料だけでなく盛りつけが大事である
第5章 ヘルピングのコツ―人の相談にのるには親切心の伝え方が大事である
第6章 使えるものを使うコツ―音声だけが自分を伝える方法ではない
第7章 いうべきことはいう能力を養うべし―なるべく人を怒らせない自己主張を工夫する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。