蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111504536 | 318.7/オ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000888735 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
都市政治の変容と市民 中央大学学術図書 |
| 書名ヨミ |
トシ セイジ ノ ヘンヨウ ト シミン |
| 著者名 |
大原 光憲/著
|
| 著者名ヨミ |
オオハラ ミツノリ |
| 出版者 |
中央大学出版部
|
| 出版年月 |
1995.7 |
| ページ数 |
230,4p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
318.7
|
| 分類記号 |
318.7
|
| ISBN |
4-8057-1115-9 |
| 内容紹介 |
故大原教授の1980年代後半から92年までの論文集。グローバル・シティや世界都市としての東京論が盛んになる中で、多摩地域に注目し、都市問題を分析。国際化・情報化がすすむなかで、住民自治を主体にした都市論を展開。 |
| 件名 |
都市行政、地方自治-日本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
序章 戦後地方自治と都市行政の課題 第1章 四全総と東京一極集中 第2章 首都改造計画と多摩地域の都市自治体 第3章 多摩地域のまちづくりと大学―地域社会と中央大学 第4章 地域と大学 第5章 大都市圏の無党派層 第6章 首都圏市民の政治像―「定着型」「順応型」「自立型」「アノミー型」の四モデルから 第7章 多摩地域市民の政治意識 補論 ドイツにおける都市計画と市民参加 |
内容細目表
前のページへ