検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

安全と安心の経済学     

著者名 島田 晴雄/編著   大田 弘子/編著
出版者 岩波書店
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900084398330/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 晴雄 大田 弘子
1995
330 330
経済学 リスク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000867461
書誌種別 図書
書名 安全と安心の経済学     
書名ヨミ アンゼン ト アンシン ノ ケイザイガク 
著者名 島田 晴雄/編著
著者名ヨミ シマダ ハルオ
著者名 大田 弘子/編著
著者名ヨミ オオタ ヒロコ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.3
ページ数 324p
大きさ 20cm
分類記号 330
分類記号 330
ISBN 4-00-000065-9
内容紹介 交通事故や大震災、犯罪などに巻き込まれた時、資産価値の変動、高齢化、環境の悪化、情報を巡るトラブル…人々やシステムが直面する様々な「危機」をめぐる刺激的考察。現代人必読の書。
件名 経済学、リスク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 急速に変貌する現代社会に生きことは多様なリスクを抱えて生きることである。にもかかわらず、これまで安全と安心について経済学的な分析のメスが入れられることはなかった。ストック化、高齢化、国際化、情報化などのメガトレンドに伴うリスク、社会システムを覆う構造的リスク、より積極的な生き方をする際のリスクなどを体系的に分析し、時代の要請に応える刺激的な「新しい経済学」。
(他の紹介)目次 第1部 危機は超えられるか(自動車事故
火災
病気・怪我
失業)
第2部 現代社会の新たなリスク(資産のリスク
長寿のリスク
転職のリスク
攻めのリスク
賠償のリスク
最期のリスク)
第3部 拡がるリスク(大都市災害
国外のリスク
情報化のリスク
環境リスク
知は力なり)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。